2019年桜情報 2019年の香美市の桜開花状況です。 4月15日(月) 鏡野公園 今日も香美市は風が強く、公園は桜吹雪と美しい緑に包まれています。お花見のお客さんは少なくなりましたが、絵を描いたり写真を撮ったりする方、ジョギングをする方など、過ごしやすい季節の中公園は賑わっていましたよ。桜の季節は終わりましたが、公園内ではあちこちで別のお花も咲き始めていますので、ぜひお散歩などでもお越しくださいね。 八王子宮 八王子宮はすっかり新緑に包まれています。今年は天気や天候にも恵まれ、長くお花を楽しむ事が出来ました。また来年をお楽しみに! . 4月11日(木) 鏡野公園 ここ数日また寒い日が続いている香美市です。鏡野公園の桜はかなり緑が目立ってきました。強風が吹く事も多く、今週末には花びらはかなり少なくなりそうです。 八王子宮 八王子の桜は公園内、参道共に花びらが少なくなってきました。参道は桜吹雪が美しいです! 頓定のしだれ桜 しだれ桜は少しずつ色が薄くなってきています。色の変化もまた美しいので、まだ見頃は続きそうです! 有瀬の一本桜 一本桜もきれいに咲いています。山々の新緑とのコントラストも美しいです! . 4月9日(火) 鏡野公園 今日の香美市は風が強いこともあり、公園内はどこも花吹雪が舞っていました。花に混ざって葉っぱも顔を出してきていますが、公園、桜並木共にまだきれいです。お花見や写真撮影をする方もたくさんいらっしゃいました。 八王子宮 昨晩風が強かった事もあり、八王子宮もかなり花びらが散っています。だんだん葉桜に近付き始めましたね。 平山親水公園 平山の桜は緑がかなり目立つようになってきました。桜の季節が終わり、自然豊かで、新緑が美しい季節に移ってきていますね。桜の見頃が過ぎても、のんびりと過ごすにぴったりの場所ですよ。 . 4月8日(月) 鏡野公園 桜祭りは日曜日で終了しましたが、桜はまだまだきれいですよ。所々葉が出てきていますが、葉と花びらのコントラストも美しいです! 頓定のしだれ桜 この土日が暖かかった事もあり、ほぼ満開の状態です!明日、明後日には更に美しく迫力ある姿が見られるのではないでしょうか? 有瀬の一本桜 こちらもまだまだ満開です!写真を撮りに来ている方にもよくお会いします。ちょうど見頃ですので、ぜひ! . 4月7日(日) 八王子宮 本日も良いお天気で、桜も満開。絶好のお花見日和です!参道もきれいに見頃を迎えています。少し葉も出始めたので、お花見予定の方はお早目に! . 4月6日(土) 八王子宮 今日の高知県香美市は晴天です!暖かい日差しが降り注いでいます。どこを見回しても桜が見事です! . 4月5日(金) 鏡野公園 今日の鏡野公園も満開です!今週の土日は両日とも晴れとの事ですので、お花見日和になりそうですね。 八王子宮 今日の香美市は曇り空でしたが、風も少なく散る花も少ない様子。一部緑色が見えてきていますが、まだ見頃は続きそうです! . 4月4日(木) 鏡野公園 鏡野公園の桜はまだまだ見頃が続いています今日も大勢のお花見客で賑わっていましたよ。桜トンネルも美しいです!お花見予定の方はぜひお早目に。夜間のぼんぼりの点灯も、今週いっぱいまでです! 八王子宮 八王子宮の桜は今日もきれいに咲いています!暖かく風も無いので、お花見にもぴったりです。参道の桜も見頃を迎えていますよ。 頓定のしだれ桜 少しずつ暖かくなり、ゆっくり開花しはじめています。今は六分咲き~七分咲きといったところでしょうか。このまま暖かい日が続けば、一気に満開に近づくかもしれません。 有瀬の一本桜 かなり満開に近付いています!遠目にですがきれいに咲いていますよ。道路沿いにある桜も見頃を迎えています。 平山親水公園 こちらも見頃を迎えつつあります。近くは勿論、遠目から見ても平山の自然を堪能出来て◎! . 4月2日(火) 鏡野公園 今日は入学生でも賑わった鏡野公園。天気も良く、お花見客がたくさんいらっしゃいました。つぼみがある木もまだありますが、ほぼ満開に近い見頃を迎えています。風や雨が無ければまだしばらくはお花見を楽しめそうです! 八王子宮 八王子もきれいに咲いています!公園でお花見をしている方もたくさんいらっしゃいました。今日は風も吹かず、気持ち良いお花見日和でした。 . 4月1日(月) 鏡野公園 日曜日に引き続き、今日も鏡野公園はお花見を楽しむお客様で賑わっていました。公園、並木道共に多くの花が咲いており、つぼみが目立つ木がところどころあるものの、十分お花見を楽しむ事ができるのではないでしょうか。明日4月2日には、鏡野公園お隣の高知工科大学にて入学式が行われます。今年は桜に囲まれた入学式となりそうですね! 八王子宮 八王子宮も花見客が訪れ、良い天気のもと穏やかな雰囲気です。まだつぼみも少しありますが、お花見は十分楽しむ事ができます。風の強い日もありますので、お花見のご予定の方はお早目に! . 3月29日(金) 鏡野公園 少しずつ満開に近づいていますね。桜並木はまだつぼみが目立ちますが、公園側は開花しているものが多いです。気温にもよりますが、土日の休日に被さる見頃は今週末となるかもしれません。お花見のお客様も多くなると思いますので、お越しの方は気を付けてお越しください! 八王子宮 八王子宮の桜です。参道の桜は特にまだつぼみが多い印象です。 頓定のしだれ桜 しだれ桜はぽつぽつと開花しているものがありました。色が変わっていく様子も含め、これからの開花が楽しみです! 有瀬の一本桜 遠目で分かりづらいですが、ぽつぽつ開花し始めていますね! . 3月28日(木) 鏡野公園 昨日よりは少し開花しているものが多くなった印象です。本日の香美市は午後から暖かくなり始めましたが、まだ午前中や夜は寒い日も多いです。暖かい日が続けば、一気に満開になりそうです。 八王子宮 ぽつぽつと開花しているものが多くなりましたが、まだつぼみが多めですね。 . 3月27日(水) 鏡野公園 開花しているものも多くなってきましたが、満開まではもうあと少し。ですが、今でも十分に楽しめますよ! 八王子宮 本日も風もは少なく快晴の香美市です。八王子宮の桜も満開一歩手前まで来ています。 平山親水公園 ソメイヨシノの満開まではあと少しかかりそうですが、山桜はまだ見頃が続いています。 . 3月24日(日) 鏡野公園 高知県香美市は晴天、風もなく穏やかな天気です。鏡野公園の桜は全体的にはまだほとんど開花していませんが、つぼみは色付いてふくらんできています。桜のトンネルも見頃まではあと一息! 八王子宮 八王子宮の桜はぐっと見頃に近付きました。暖かい日が続けば、満開も近いですね。 . 3月22日(金) 鏡野公園 高知県はまだ桜開花宣言が出てはいませんが、中には花が開いたつぼみも現れ始めています。色付いたつぼみの数も増えてきていますね! 八王子宮 八王子宮の桜は木によっては1輪、2輪花が開いています。全体的にはまだまだつぼみが固い状態ですが、春の気配が漂ってきます! 有瀬の一本桜 遠目で分かりずらいですが、開花・見頃まではまだまだですね。 平山親水公園 ソメイヨシノはまだまだ蕾ですが、山桜は見頃を迎えています。葉と共に美しい花を見せてくれる山桜も、またきれいですね:) . 3月18日(月) 鏡野公園 色はまだ茶色~緑のままですが、少しずつ緑のつぼみが増えてきています。ちなみに桜では無いですが、公園内では椿など色んな花を楽しむ事の出来る季節でもあります。お花見の下見も兼ねて、お出かけしてみるのはいかがでしょう? 八王子宮 少しピンクに色づいたつぼみをいくつか見つける事ができました。公園側、参道側、どちらにもぽつぽつとピンク色のつぼみがありました。こちらでお知らせしているお花見スポットの中では、一番最初に開花するかもしれませんね。 頓定のしだれ桜 つぼみがほんの少し色付いて来てはいますが、開花まではまだかかりそうですね。 有瀬の一本桜 こちらも開花まではまだもう少しといったところです。 . 3月16日(土) 鏡野公園 鏡野公園の桜の様子です。少しだけ緑になっているつぼみもありました。来週は暖かい日が続くという事なので、一気に開花に近付くかもしれませんね。 八王子宮 八王子宮の桜の様子です。八王寺公園側の桜は緑に色づき始めたつぼみもありましたが、参道側はまだもう少しといった所でした。 ホーム 2019年桜情報