台風接近のため、香美市いんふぉめーしょんを
8月29日・30日の2日間、臨時休館といたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、状況によって香美市観光協会も臨時休業となる場合がございます。
台風接近のため、香美市いんふぉめーしょんを
8月29日・30日の2日間、臨時休館といたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、状況によって香美市観光協会も臨時休業となる場合がございます。
香美市の魅力を体感していただく「かみめぐり」
いざなぎ流御幣切り体験・日ノ御子ボルタリング
田舎寿司作り・滝巡り・草木染ストール作り
まこもでしめ縄作り・着物で街歩き・親子で保護猫カフェ体験など
香美市内各地で35のプログラムが体験できます。
お申込み方法などは公式HP こちらから ご確認ください。
NHK連続テレビ小説「あんぱん」の来春放送決定に従い、モデルであるやなせたかし先生のふるさと香美市香北町を中心に、先生に関連する施設の観光ガイドを行ってくださる方を募集します。
やなせ先生のエピソードを交えて、関連施設他のガイドを行う他、地域の観光資源を紹介します。
ガイド経験のない方も大歓迎。一緒に「愛と勇気の物語の町」香美市の魅力を伝えていきましょう。
【 定員 】20名(先着)
【開催日】9/16(月祝)30(月)10/13(日)26(土)11/10(日)
16(土)12/1(日)
【 時間 】13:00~16:00
【参加費】無料
◎お申込み方法
以下の必要事項①~⑥をご記入のうえ、メール・またはFAXにてお申込みください。
①名前
②住所
③連絡先電話番号
④メールアドレス(またはFAX番号)
⑤生年月日
⑥応募の志望動機
●日程の詳細については、香美市観光協会のHPをご覧ください。
こちらから
申込・お問い合わせ先
一般社団法人 香美市観光協会
電話:0887-52-8560
FAX :0887-52-8561
mail:kamisi-infomaiton@bz03.plala.or.jp
毎年、大好評のあめごの釣り体験を今年も開催いたします。
同行者の方全員にあめごの塩焼(1人1尾)お渡しします!
◎日時 2024年 9月 14日(土)
※ 予備日 22日(日)
◎時間 9時~12時
◎集合場所 べふ峡温泉前の駐車場
◎対象者 物部川流域3市(香南市・南国市・香美市)
在住の小学校4年生~6年生
◎参加費 1,000円(保険料込み)
◎持ち物 あめご持ち帰り用のクーラーBOX
※ 釣ったあめごを全てお持ち帰りとなります。
ご予約時に下記の内容をお伝えください。
①参加者の名前
②小学校名・学年
③同行者の名前
④同行者の年齢
⑤住所
⑥電話番号
⑦釣り具レンタルの有無
お問い合わせ
(一社)香美市観光協会
香美市土佐山田町東本町1-2-3
TEL:0887-52-8560
FAX:0887-85-8561
MAIL:kamisi-infomation@bz03.plala.or.jp
2024星のまち香美市⭐星空塾
香美市観光大使の宮地竹史先生を講師に迎え、星空観望会および講演を開催します。香美市で一番、輝く星を探してみませんか?
日時 :令和6年3月16日(土)受付18:30~
集合場所:香北中体育館(香美市香北町美良布892)
募集人数:30名※中学生以下 要保護者同伴
申込方法:電子申請、もしくは電話で申し込みください。
参加費 :無料
持ち物 :スリッパ、懐中電灯
※望遠鏡があれば持参してください。
申し込み先
香美市役所 香北支所地域振興班
香美市香北町美良布1097番地
0887-52-9286
主催:香美市香北支所
協力:カミーティアファンクラブ
(一社)香美市観光協会
後援:香美市教育委員会
香美市立やなせたかし記念館
――――――――――――――――――――――――――――――
⭐ 当日のスケジュール ⭐
18:30 ~ 受付
18:40 ~ 星の演奏会・星の話
19:50 ~ 星空観望会
解説者:宮地竹史(香美市観光大使・元石垣島天文台所長)
20:50 解散
今年も開催いたします!
「松尾酒造のお酒を楽しむ会」
日時 令和5年 1月27日(金)18:00~
募集人数 10名~12名(1組2名~4名)
料金 1泊夕食付 1名 8,000円
内容
① 松尾酒造の試飲会
② 利き酒大会
※参加条件
・新型コロナウイルスワクチンを3回接種済みであること。
・確認日の前日又は当日の検体採取による抗原定性検査により陰性であること。
(PCR検査の場合は、確認日の3日前以降の検体採取による検査で陰性であること。)
※必要書類
・予防接種済証等又はPCR検査や抗原定性検査等の検査結果通知書
・本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバー等)
冬の星空観望会 参加者募集!
日時 令和5年 1月 28日(土)※雨天中止
場所 香美市立舟入小学校の校庭
募集人数 20名 ※先着順
参加費 1人 500円(保険・資料代含む)
※当日集金となります。
小学生以下は無料 ※保護者同伴でお願いします。
持ち物 懐中電灯・望遠鏡・双眼鏡があれば持参してください。
※防寒具など、寒さ対策をお願いします。
申込方法 令和5年 1月 23日までに
下記に郵送・FAX・メール・電話のいずれかでお申込みください。
申込先 一般社団法人 香美市観光協会 (9時~18時 土日祝休み)
〒782-0031 香美市土佐山田町東本町1-2-3
TEL:0887-52-8560 FAX:0887-52-8561
mail:kamisi-infomation.bz03.plala.or.jp
冬の星座と惑星、一緒に観察してみませんか?★
クリスマスまであともう少し★!
香美市でもクリスマスイベント開始いたします!
イベント情報は下記をご覧ください。
自分の趣味をみんなと共有していく、「はじめるクリスマス」に参加してみませんか?
NPO法人龍河洞 BASE は「様々な人が挑戦する、はじめてみる」を応援しています。誰もが「やりたい」と思ったことを、ゆっくりじっくりと実行に移し、それをみんなで応援しあえる場を創っていきます。
★はじめるライブ
演奏をしてみたい!という若者有志による無料のクリスマスライブ!
演奏参加型のステージもあるのでお子様もご一緒にぜひお越しください♫
カフェの飲み物と一緒にお楽しみいただけます!
★はじめるワークショップ
大人も子どもも楽しめるワークショップを実施します!
ぜひ気軽にご参加下さい♪
一緒に楽しみましょう!※予約不用
その他、ささやかですがクリスマス装飾や焚き火の和みスペースなどもご用意しております。
今年のクリスマスはぜひ龍河洞へお越し下さい!
[注意事項] 開催時間などは変更となる場合があります。
また県の新型コロナ感染症の対応ステージの状況によってはイベントを中止する場合もございます。
イベントの詳細、最新情報につきましてはWEBサイトをご確認頂きますようお願いいたします。
~基本情報~
[開催日] 2022年12月25日(日)
[開催時間] 14:00~18:00
[料金について] 入場、ライブ、ワークショップなど基本無料(一部有料のワークショップあり)
~会場情報~
[会場名] 龍河洞商店街
[会場名詳細] ・はじめるライブ Cafe Ayam
・はじめるワークショップ BONDS、ぐるり
[住所] 高知県香美市土佐山田町逆川1395-1
[アクセス] ・はりまや橋交差点より車で約37分
・JR土佐山田駅から「とさでん交通バス」で約20分、「龍河洞」バス停下車すぐ
・土佐くろしお鉄道のいち駅から車で約8分
・高知自動車道南国ICより車で約25分
・高知龍馬空港より車で約15分
[駐車場] 約300台
~WEBサイト~
[WEBサイト名] はじめるクリスマス
[WEBサイト] https://ryugado-base.jp/xmas2022/
~お問い合わせ先~
[名称] 特定非営利活動法人龍河洞BASE
[電話番号] 090-9951-6059
[メールアドレス] info@ryugado-base.jp
[Instagram]https://www.instagram.com/ryugado.base/